ストレッチ講習会

11月20日 浦添市社会福祉センターで、玉城氏による「ストレッチ講習会」がありました。

普段、運動をする習慣がなく、
身体に障がいがある方でも無理なく簡単にできる体操を学び、
日常生活に取り入れることで継続的に健康の増進を図ることを目的としています。

就労移行のメンバーが
前半の講義でストレッチの基礎(1日に必要な運動量など)を学び、
後半の実践で実際にストレッチ体操を体験・体感しました。

 

 

 

改めてですが、小生の身体は硬かった

 

リハビリ(週2回)、
担当者からは、何度も、言われているのにこの質問を講習会で、質問するのを忘れてしまったことが残念です。
それで現在(いま)は、寝る前に、寝起きに、左右上肢、下肢のストレッチ(リハビリ施設)が日課にしています。

 

また、講習会で言われましたが、
ラジオ体操(国民健康体操)だけでも体のストレッチ(完全ではなくても)になるとゆうことだったので、
朝は、ラジオ体操、夜はベッドでの上肢下肢ストレッチ続けることが身体の硬さは軽減できるのでないかと思います。

 

 

追伸、
もしこの他に小生の身体の硬さを和らげる方法があればありがたいです。
皆さん情報をください。(子どものころからの悩みです。)

(糸数)

※この事業は(公財)沖縄県保健医療福祉事業団の「2019年度健康づくり運動実践活動団体助成」で運営されました

 

ストレッチ講習会