ジェネレーションギャップ?

最近、還暦を迎えた知人から「スマホの調子が悪くなったから新しいスマホに交換しにきてほしい」と連絡がありました。 どういうことだろうと知人宅をお訪ねすると、以前使っていたシニア向けのスマホが不調でシムフリー端末を購入したが、個人で購入した端末に関してショップでは乗り換えサポートができないと断られたそうです。

「ガイドに従ってSIMくらい自分で替えればいいじゃん」と思っていましたが、話を聞いてみると私が思ってた以上に不安や抵抗を感じていてハードルが高いことのようです。 コロナ渦で外出自粛もしている中、電話が使えなくなるのは困るので、私はさっそくSIMカード(契約者情報の入ったカード)、連絡先、画像データなどの移行を済ませ、以前に近い感覚で操作できるようにスマホの設定をしました。

基本的な操作方法の資料を作って無事新しいスマホへの移行も出来、とても喜ばれましたが 私の周囲の世代(20代~40代)では、格安シムやOSの違うスマホの乗り換えなどを個人で気軽にしている方が多いので「これはジェネレーションギャップなのか!?」と思いました。

(TOUMA)

ジェネレーションギャップ?