先人達からの贈り物。最高に使えるツールSUUJI

今日は2023年12月24日。もうすぐ2024年を迎えようとしてます。という事は2023年前は0000年!という事で、今回は数字について考えてみました!
始まりはメソポタミア(今のイラク辺り)で6千年前にシュメール人(美術、建築、宗教、教育等に優れメソポタミアの地の文明力を飛躍させた)が発明しました。最初は今の数字ではない形をしていたようです。釘のような形の記号を並べて1つ2つと数えていました。 それは「バビロニア数字」「くさび型数字」と呼ばれていたようです。。それから少し遅れて5千年前、古代エジプトで「象形文字」と言って釘のような記号ではなく象の足跡のような印になり書くのが格段に楽になりました。(進化したんですね)。それから数世紀を経て、現在、世界中で広く使われているアラビア数字になります。約2300年前、インドで生まれアラビアの地で改良され世界中に広まっていきました。まず1から9までの数字が先に出来、遅れて約1400年前に「0」という概念と数字が考えられました。(凄く楽に書けるようになったと思います)。これも進化ですね。

バビロニア数字
象形文字

わが国には明治時代(約150年前)中国を経由して導入されました。(世界と比べたらかなり遅れて)。ということで0000年の元日から今年の大晦日まで何日か計算してみました。365×2023=738395日です。これに新たな年の1日を足すと2024年の元日になります。多少の誤差はすみません( ˊᵕˋ ; )。738396。これをバビロニア数字や象形文字で書いたら結構大変です。幾千年の時を経て、今の数字になった訳です。数字。今風の言葉で言うなら最高に使えるツールでしょうか。
皆さんよい年越しをお迎えください。

(オオタ)

先人達からの贈り物。最高に使えるツールSUUJI